セロームの葉が変色する3つの理由!早く気づいてあげて元気に育てよう!育て方を解説

本ページはプロモーションが含まれています

セロームの葉が変色なる原因は、「葉焼け」「根詰まり・根腐れ」「害虫」の3つが可能性としては高いと考えられます。

この記事では、観葉植物が好きで花屋で働く管理人がセロームの葉が変色する原因と対処法を解説しています。

セロームの葉が変色する3つの理由

セロームの葉が変色するパターンはいくつかありますが、古い葉が黄色くなって枯れていき、新しい葉に生え変わるのは、自然現象で全く問題ありません。

新しい葉が変色する場合は、セロームが育つ上で何かしらの原因があります。

大きくは3つのポイントがあるのでここで解説します。

セロームの葉が変色する原因~葉焼け~

直射日光など日差しの強い場所にセロームを置くと、葉焼けで葉が変色することがあります。

葉の一部が焦げたように色素と水分が抜けて、部分的に枯れてしまいますが、株全体は元気でしおれた感じがしないのが葉焼けの特徴です。

セロームは葉の面積が広いので葉焼けを起こしやすく、夏の日差し直射日光には十分気を付けましょう。

葉焼けを起こすと、葉が部分的に黄色く変色し、やがては色が抜けてしまいます。

いちど葉焼けをしてしまったら、その葉はもう元の葉の色には戻りません。

セロームは、中南米の熱帯雨林に自生しています。

野生のセロームは、ジャングルのような木々に囲まれた環境で生きていて、直射日光が当たらない場所に生えています。

セロームを育てるときも、直射日光が当たらない明るい日陰で管理する必要があります。

明るい日陰でうまく管理したら、濃い緑色の葉で短い茎の引き締まったセロームになります。

セロームの葉が変色する原因~根詰まり・根腐れ~

根詰まりや根腐れが起こると、株が水分不足になり、それが原因でセロームの葉が変色することがあります。

根詰まりとは、鉢の中が根でいっぱいになることです。

セロームの根はとても太く成長速度が速いため、定期的に植え替えをしていないと、すぐに根詰まりしてしまいます。

根詰まりすると、水を吸い上げる力が弱くなるので水不足になります。

水不足が原因で、セロームの下葉から変色して枯れていくことがあります。

鉢の底から根が出ていたら、根詰まりのサインです。

根腐れも、根から水を吸い上げられないので、セロームの葉が変色すなる原因になります。

根腐れとは、土が常に湿っている状態が続くことで、根が呼吸できなくなり腐ってしまう症状です。

根詰まりに気づかず水やりを続けていると、根腐れに発展することがあります。

冬場はセロームの休眠期になるので、水分は少なめにします。

冬場に水を与え過ぎてしまうと、土の中が常に湿った状態になり、根腐れを起こしやすくなります。

根詰まり・根腐れしたセロームは、下葉が変色するだけでなく、葉が垂れたり、新しい葉が大きく育たないといった状態になります。

水やりのタイミングがむずかしいと感じている方は、水分計チェッカーという便利なツールがあるので、気になる方はチェックしておいてください。

水やりのタイミングがわかりやすいツールはこちら↓↓

セロームの葉が変色する原因~害虫~

セロームの葉を変色させる害虫は、ハダニの可能性が高いです。

ハダニは1mmもないほどの小さな害虫で、ハダニが付くと葉が斑点状に変色するのが特徴です。

ハダニは湿気を嫌います。小まめに「葉水」を行うことでハダニの予防になります。

葉水とは霧吹きなどで葉に水を吹きかけることです。

葉水をすることで害虫の予防だけでなく、乾燥も防いでくれるので、葉がいきいきと元気になります。

ハダニは葉の裏に潜んでいることが多いので、葉の表だけではなく、裏側も葉水をしましょう。

ハダニはそのままにしておくと、どんどん繁殖し黒カビが発生することもあります。

いちどハダニが付くと、取り除いてもまたハダニが付くことがあるので、そのときは殺虫剤で退治するのがおすすめです。

すでに発生したハダニには殺虫剤のベニカXファインスプレーで、害虫予防でオルトランを土にまくことで害虫発生の確率を抑えます。

まとめ

セロームの葉が変色するのは、何かしらのサインです。

葉焼けは変色すると元には戻りませんが、その葉を切り取ることでセロームは元気に育ちます。

直射日光は避けてレースのカーテン越しなど、明るい日陰で管理しましょう。

セロームの、葉の変色に気をつけなければいけないのは根詰まり根腐れです。

根詰まりに気づかずに水やりを続けると根腐れして枯れることもあります。

初心者の方に観葉植物を枯らす原因で、1番多いのは水のやり過ぎです。

根詰まりや根腐れに気づかずに、水をやり続けることで、セロームを枯らしてしまうことになります。

害虫には、セロームを水やりするときに、しっかり観察していれば、気づくことができます。

また、葉水をすることで害虫を予防することもできます。

根詰まりや害虫は、よく観察して早めに気づいてあげることで防ぐことができます。

水やりは水道水でも問題ありませんが、できれば塩素が抜けている方が植物にとってはいいですね。

ミネラルウォーターやウォーターサーバーを使うのはさすがにもったいないですが、水道水を使うウォーターサーバーならお家の観葉植物にはいいですね。

おしゃれなウォーターサーバー!水道水を注ぐだけで簡単!

コーヒー機能もついて料金は定額制!

タイトルとURLをコピーしました